マンガ– category –
-
背景作成のあらたなる救世主、現る
GWはあっという間に駆け抜けていったよ、管理人です。さて、前々回くらいの記事でお伝えしたようにUnrealに手を染めだして以降、スペック不足に悩まされながらも日々いろいろと試行錯誤を繰り返してるわけですが…… さぞかし使えるようになったんやろうな? 実はその後、UnrealEngineを出してるEpicGamesが取り扱ってる別のソフトにも興味がわいたので、コイツを試してみたところ… え…? ……イイ…… ……イイぞコレッ!! と、ソッコーで鞍替えして、GW中はもっぱらそちらのソフトばかり使っておりました! えええぇぇ... -
Unreal導入珍道中 その2
前回記事の冒頭で、鍋つゆを使い切ったことをご報告させて頂きましたが、在庫が切れた途端に寒の戻りに見舞われました。こんにちは、管理人です。さて、今回もタイトルの通りUnrealとマンガの融合についてお届けしていきたい所存ですが、事前に1つお断りしておきますと……。前回、UE5動作推奨環境が婚活女子並みにハイスペックを要求してきたため、 あぁ、こりゃウチの子(PC)にUE5は無理やね…… と申しておりましたが、実は「MatrixのCityサンプル」とか「古代の谷」みたいな、それこそアホみたいなスペックを要... -
Unreal導入珍道中 その1
桜の花が芽吹くこの季節は、また多くの出会いと別れが交錯する時期でもある。 「桜か…もうそんな時期なのね……」別れの到来を予感していたかのように、寂しげに彼女が呟いた。 「別にこれが今生の別れってわけじゃないさ……そうだろ?」名残惜しさを感じつつ、僕もまた離別の瞬間が目の前まで近付いていることを知る。 「そうね…季節が巡り巡って…きっとまた出会う時が訪れる、今ならそんな気がするわ…」 さよならは言わない。またいつかどこかで会えることを信じてるから。 だからそのときまで、元気でね― というこ... -
マンガ投稿サイト選定の続き
来たか、花粉!もうマジでしんどい!管理人です。さて、前回記事で「新たなる投稿サイトを求め、わたしは旅立つ」という決意をお伝えしましたが 何をどう旅立とうっていうんだよ… いかんせん、投稿サイトとひとくちに言っても、その数はじつに膨大です(当社調べ)はたしてどこが自分にピッタリの場所なのかと途方にくれ、最終的な決断を下せずにおりました。 そんな時こそ頼りになるのは、やはり評価、評判、口コミ!!マンガ投稿サイトの批評記事があれば徹底的に読みまくって、いろいろと調べ回りました。その... -
あなたの祈りが届くとき
毎日大量に届くメールはだいたい楽天(スパム製造業者)!どうも、管理人です。さて、そんな楽天専用の連絡手段(一方通行)に成り下がったマイメールボックスに、つい先日これまでとは全く異なるタイプのメールが一通届きました。そのメールの件名は…… ::: は? そう、何をかくそう……実は先日ワタクシはッ!以下のサイトの第6期コース(開始予定:2022/04~)に申し込んでいたのであります! 何でもこちらのコース、噂によると…マンガ家を育成するために、半年間に渡りかなりスパルタなカリキュラムが組まれて... -
2月14日にちなんだ更新
ヴァン・アレン帯とは、地球の磁場にとらえられた、陽子(陽子線)、電子(ベータ線)からなる放射線帯(Wikipediaより引用)どうも、管理人です。さて、本日2月14日は…かのウァレンティヌス司祭がローマ皇帝の怒りを買い殉教した日と言われておりますが、キリスト教勢力が少数派の日本では、どうやら西洋とは異なる独自の進化を遂げてきたようです(回りくどい表現) そんなわけで今回の記事は、そんなイベントにあやかった画像使いまわし更新となります。 バレンタイン時事ネタまんが1 バレンタイン時事ネタま... -
Blenderはじめました
以前、こちらの記事で今の御時世なら3D人体モデルがすさまじく簡単に作れることをお伝えしました。そして、このVRoidというツールをうまく活用すればマンガの作成がモリモリ捗るのもまた事実です。 その捗りようといったらごった煮ページを見てもらえば一目瞭然!一度モデルさえ作ってしまえば、以後いろいろな形で再利用することが可能なのです。 それが価値を生み出してるかどうかはまた別問題だけどな…… さらには、使っていくうちに実はこのVRoidStudioというソフト、表現できる幅はかなり奥が深いということも... -
リレー漫画に参加した折り返し
前回までのあらすじ …足りない…何かが足りないッ……!! だがッ!それが一体なんなのか……わからないッ……!! コピペ乙 なお、前回記事の詳細は以下をご参照下さい。 https://rokablog.com/2022/01/10/relay01/ 本編 さて、ここからは前回の記事を読んだ前提でお話を進めさせて頂きますッ!確か、 ・ネーム描いて、そのネーム通りに清書してたけど何かが足りない・でもそれが何なのかわからん という流れだったはずです。それでは、そんな状況に陥ったときに、人はいったいどうすればいいのか?それは……、 ”原点に立... -
リレー漫画に参加しました(第15区間)
ようやく冒頭の無意味な空白が消えたヨ!(←何のこと?)どうも、管理人です。なんでも世間では、正月休みが明けたと思いきや再び3連休に突入しているようでありますね。そう考えると、1月ってお休み多いですなぁ。さらに、来月は日数が少ないのに加えて祝日が2日もあるんですってよ!有給消化100%推奨がされてる一部企業にお勤めの方なんかは、21と22に計画年休ぶっ込んで2月も5連休、さらに猛者ともなると24と25にも有給消化して、怒涛の9連休とか取得しちゃったりするんですってよ!!ヒョエーーーーーッ!! ... -
クリスタ出血シーズン2(意味不明)
師走師走言ってたらもう後半突入してた!どうも、管理人です。さて、以前こちらの記事でクリスタさんの大盤振る舞いをご紹介させて頂きましたが、現在シーズン2とも言える新たな出血大サービスが展開されているようですので、今回あらためてご紹介させて頂く所存です。しかし、その前にひとつ残念なお知らせを……。こちらのキャンペーンでございますが、実は選ばれし民にのみ与えられる特権となっております。いわばクリスタエリート、クリスタ上級国民、クリスティスト(最上級)、ドラゴンボールで例えると戦闘民...